2009年02月27日
2.27池袋ナイトゲーム ん・・・・・!?
さ~ 待ちに待った金曜夜ナイトゲームです!
今晩は寒いから釣りには行きませ~ん
本日お世話になるポイントは池袋「隠れ房!」

さ~さ~ナイトゲームの始まり(爆)
2009年02月27日
メンバー釣果報告in2.21港区某桟橋
今日も会社でシバかれ~♪
「 このヘボ野郎」と罵られ~♪
でも家にかえれば~♪
絶好調(爆) メカ氏でございます。。 まさに居酒屋「メカ氏」

エッ!? 普通の晩飯ですが何か?
さて数日前に我がR.F.Cブル氏の釣果報告(要審議)があり厳しい意見をとても多く頂きました(笑)
そして今度はコイツの釣果だ!! 続きを読む
「 このヘボ野郎」と罵られ~♪
でも家にかえれば~♪
絶好調(爆) メカ氏でございます。。 まさに居酒屋「メカ氏」


エッ!? 普通の晩飯ですが何か?
さて数日前に我がR.F.Cブル氏の釣果報告(要審議)があり厳しい意見をとても多く頂きました(笑)
そして今度はコイツの釣果だ!! 続きを読む
2009年02月25日
メンバー釣果報告in2.21幕張浜田川
こんばんわ~!
まだ火曜日なのに、
「なんで火曜なのにこんなに疲れてるんだ?
あ~そういや、土曜3~4時間寝、日曜3~4時間寝だったからか~・・・・」
ま、そんなメカ氏も家に帰って風呂に入れば絶好調!!

さてさて誰の釣果報告だって?
続きを読む
まだ火曜日なのに、
「なんで火曜なのにこんなに疲れてるんだ?
あ~そういや、土曜3~4時間寝、日曜3~4時間寝だったからか~・・・・」
ま、そんなメカ氏も家に帰って風呂に入れば絶好調!!

さてさて誰の釣果報告だって?
続きを読む
2009年02月22日
2.21 セッションin荒川
こんばんわ。 今日は四時で眠くて死にそうなメカニックンでございます。
今日は昨日同様荒川に繰り出しました。
今日は先日旧江戸で初セッションをした湾奥シーバスで行こう!!でおなじみのtsu-chann氏。
そしてtsu-chann氏の真骨頂を見たメカ氏達は・・・・・・・・・!?
続きを読む
今日は昨日同様荒川に繰り出しました。
今日は先日旧江戸で初セッションをした湾奥シーバスで行こう!!でおなじみのtsu-chann氏。
そしてtsu-chann氏の真骨頂を見たメカ氏達は・・・・・・・・・!?
続きを読む
2009年02月21日
2009年02月20日
2009年02月18日
NEWアイテム入手
コンバンワ!
仕事そっちのけ!
週末の釣りのことしか考えていないメカ氏でございます。
ある人wに影響され久々にルアーを買ってしまいました。
ま、いわゆるそのまんまパクリでございます・・・ 色は別ですが・・・・
しかしimaは高ぇーなー(泣) 無くさないようにしないとな・・・・

ウチの嫁イルソンには内緒ですよ~~w
仕事そっちのけ!
週末の釣りのことしか考えていないメカ氏でございます。
ある人wに影響され久々にルアーを買ってしまいました。
ま、いわゆるそのまんまパクリでございます・・・ 色は別ですが・・・・
しかしimaは高ぇーなー(泣) 無くさないようにしないとな・・・・

ウチの嫁イルソンには内緒ですよ~~w
2009年02月16日
2009年02月15日
2.15メンバー今年初シーバスin港区某桟橋
え~TEAM R.F.Cの腐れ外道シンディー氏が今年初のシーバスを釣ったと腐れ外道更新連絡が入りました。
場所は港区某桟橋。
しかもシンディー氏には珍しくデイゲームだ!
釣れましておめでとう!
スタッド黒系

シンディー氏よ!!
2009年度は腐れ外道らしく、外道系の釣果を期待しますよ(笑)
<2009年度シーバス釣行記>
※30センチ以下はノーカウント※
メカニックン氏 :トータル 4匹 MAX60cm
ブル氏 :トータル 1匹 MAX55cm(要審議)
ハルユウ氏 :トータル 1匹 MAX32cm
腐れ外道シンディー氏 :トータル 1匹 MAX43cm
場所は港区某桟橋。
しかもシンディー氏には珍しくデイゲームだ!
釣れましておめでとう!
スタッド黒系

シンディー氏よ!!
2009年度は腐れ外道らしく、外道系の釣果を期待しますよ(笑)
<2009年度シーバス釣行記>
※30センチ以下はノーカウント※
メカニックン氏 :トータル 4匹 MAX60cm
ブル氏 :トータル 1匹 MAX55cm(要審議)
ハルユウ氏 :トータル 1匹 MAX32cm
腐れ外道シンディー氏 :トータル 1匹 MAX43cm
2009年02月14日
2009年02月11日
2009年02月09日
R.F.Cお試し釣行(仮予定)
先程隅田川を電車で70キロ位で渡ったけどバチの姿が確認出来ません(泣) このメカ氏の2.5の視力を持ってしても。
コホン・・・・・
酒も入っていないのにアップテンポのメカニックンでございます。
続きを読む
コホン・・・・・
酒も入っていないのにアップテンポのメカニックンでございます。
続きを読む
2009年02月08日
2009年02月07日
2009年02月04日
素朴な疑問(ノンフィクション)
え~本日も仕事でボロ雑巾のようにシバき倒されてきたメカニックンでございます。
先程疲れ果てながら地元の駅を降りたら半端ねー激しく酔っ払ったオッサンがポリスMENに介抱されてました。
まだ九時ですよ。九時!
ったく何時からシバいてんだまったく(怒)
羨ましいじゃねかっ!
ま、くだらない話はどうでもいいんですが・・・・
しかしま~クドイようですが我がブログ、
「TEAM R.F.C」
はブログを通じた人々との出会いをテーマにしています。
自分が更新した時も、人が更新した時もとても日々楽しませてもらってます。
でも・・・・・・
学生の方々は別にしてとんでもない時間に釣りや散財やインプレ等をする方々が多数、いや、殆どか!?・・・・・
って位いらっしゃいます。
まさにそこで素朴な疑問となるわけですが・・・
リアルに聞きたいわけじゃないんですが・・・・・・・
皆さん仕事何してるんすか?
ってか仕事自体してます???
そんな会社に就職希望のメカ氏でした・・・
さ~週末は爆るでぃ!!
先程疲れ果てながら地元の駅を降りたら半端ねー激しく酔っ払ったオッサンがポリスMENに介抱されてました。
まだ九時ですよ。九時!
ったく何時からシバいてんだまったく(怒)
羨ましいじゃねかっ!
ま、くだらない話はどうでもいいんですが・・・・
しかしま~クドイようですが我がブログ、
「TEAM R.F.C」
はブログを通じた人々との出会いをテーマにしています。
自分が更新した時も、人が更新した時もとても日々楽しませてもらってます。
でも・・・・・・
学生の方々は別にしてとんでもない時間に釣りや散財やインプレ等をする方々が多数、いや、殆どか!?・・・・・
って位いらっしゃいます。
まさにそこで素朴な疑問となるわけですが・・・
リアルに聞きたいわけじゃないんですが・・・・・・・
皆さん仕事何してるんすか?
ってか仕事自体してます???
そんな会社に就職希望のメカ氏でした・・・
さ~週末は爆るでぃ!!
2009年02月02日
1.31セッションin旧江戸川続き・・
えっ?
肝心な釣果はどうだったのかって?
アタりすら無かったんですが何か問題でも??
あ、そうそう。
ついでですが、最近ごく一部の方々がメカ氏のことをファンキーだ! とかクレイジーだ! とか言ってるみたいですが、こんなに仕事熱心でこんなに釣りに対して前向きなのに、どこをどう見てそんな事言ってるんでしょうかね?
メカ氏には理解不能ですよ!
いわゆる・・・
「も~う、プンプン(`ε´)」
って感じです。。
タグ :旧江戸川
2009年02月02日
1.31セッションin旧江戸川
ラーメン・つけ麺・僕イケメカニックンで、ございます。
・・・・・・・・・・・・
いや~土曜夜は寒くて寒くてね~(泣)
今回初セッションのお方はかねてからブログ上でやり取りをさせていただいていた湾奥シーバスで行こう!のtsu‐chann氏。
そしてこっちは自分メカ氏と、ウェーダーをまだ持っていないが「是非tsu‐chann氏とのセッションを!」とかねてから望んでいたハルユウ氏。ちなみにハルユウ氏のみパリオカだ!
初めてお会いしたtsu‐chann氏も中々の好青年(笑)
いや、ウチのハルユウ氏も負けてないぞ!
なんせこんな顔ですからね(笑)

・・・・・・・・・・・・
tsu‐chann氏との合流後、まずは近所の荒川tsu‐chann行きつけポイントから見に行くが・・・・・
先行者(泣)
そしてまたまたtsu‐channセレクトポイントでメカ氏初の旧江戸リバー。
ほっほ~これが噂の旧江戸リバーか~・・と感動しながら開始!!
いやいやウェーディングは奥が深いですね~!!
右もダリヒーもわからないメカ氏に手取り足取り色々教えていただきましたm(_ _)m。
実際しっかり浸かってみると、湾奥で注意しなければならない。
流れ・ブレイクライン・流し方・等々。
tsu‐chann氏に基本的なコトも色々教えていただき、メカ氏も浸かり系に関しちゃまだまだ赤子同然だな~と認識させられました(泣)
もっと上達せねば・・・・
tsu‐chann氏よ・・ こんなメカ氏をまた連れてってくだせ~~~~ww
・・・・・・・・・・・・
いや~土曜夜は寒くて寒くてね~(泣)
今回初セッションのお方はかねてからブログ上でやり取りをさせていただいていた湾奥シーバスで行こう!のtsu‐chann氏。
そしてこっちは自分メカ氏と、ウェーダーをまだ持っていないが「是非tsu‐chann氏とのセッションを!」とかねてから望んでいたハルユウ氏。ちなみにハルユウ氏のみパリオカだ!
初めてお会いしたtsu‐chann氏も中々の好青年(笑)
いや、ウチのハルユウ氏も負けてないぞ!
なんせこんな顔ですからね(笑)
・・・・・・・・・・・・
tsu‐chann氏との合流後、まずは近所の荒川tsu‐chann行きつけポイントから見に行くが・・・・・
先行者(泣)
そしてまたまたtsu‐channセレクトポイントでメカ氏初の旧江戸リバー。
ほっほ~これが噂の旧江戸リバーか~・・と感動しながら開始!!
いやいやウェーディングは奥が深いですね~!!
右もダリヒーもわからないメカ氏に手取り足取り色々教えていただきましたm(_ _)m。
実際しっかり浸かってみると、湾奥で注意しなければならない。
流れ・ブレイクライン・流し方・等々。
tsu‐chann氏に基本的なコトも色々教えていただき、メカ氏も浸かり系に関しちゃまだまだ赤子同然だな~と認識させられました(泣)
もっと上達せねば・・・・
tsu‐chann氏よ・・ こんなメカ氏をまた連れてってくだせ~~~~ww
タグ :旧江戸川